【荒川区】スパイスにこだわったカレーとお酒のセレクトが人気の「町屋モグラ」に再訪しましたよ!

町屋モグラがオープンしたのは2019年でした。ロッカーが作るスパイスにこだわったカレーは地元の人々に人気になりました。しかし、その後、新型コロナウイルスの影響が拡大してしまいます。その間もテイクアウトなどで、町屋モグラのカレーは食べ続けられてきました。そして、2025年。「町屋モグラ」は不動のカレーの人気店となりました。

【荒川区】ロッカーが作る見た目も味も美味しいカレー屋さん。お酒のセレクトも最高!「町屋MOGURAカレー」に行って来ましたよ!

2月初旬、筆者は町屋モグラを再訪しました。久しぶりに食べる町屋モグラのカレーが楽しみです。

店

メニューはこちらです。カレー以外にお酒に合う単品メニューも充実しています。

メニュー

メニュー

お酒のセレクトも定評がある町屋モグラ。今回は日本一のレモンサワーと塩みかんサワーを注文しました。

menu

メニュー

日本一のレモンサワーは奄美大島の黒糖焼酎を使用しているそうです。黒糖焼酎と爽やかなレモンの組み合わせが実に美味しかったです。塩みかんサワーもさっぱりとした甘さが飲みやすかったです。

飲み物

こちらはリピーターが多いという「豚スパイス」です。スパイスに漬けた豚肉をしっかりとソテーしています。たっぷりとしたサラダも美味しいです。卵黄をつぶして卵かけご飯のようにして食べるとさらにお肉の味がひきたちます。(卵が苦手な方は注文の時に伝えてください。)

カレー

「ハーフ&ハーフ 2種のカレー」はチキンカレーとレモンキーマカレーの相盛りです。キーマカレーの爽やかなレモンの風味とチキンカレーの絶妙なスパイス加減が実に美味しかったです。

カレー

リピーターのお客様が多いのも納得の美味しさでした。次回は夜にゆっくりとお酒と1品料理を楽しんで、しめにカレーを食べたいです。ご馳走さまでした!

町屋モグラはこちら↓

ChiMa

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!