【荒川区】東日暮里にオープンした松本食堂。美味しい洋食屋ランチをたべてきましたよ!

東日暮里の昭和を感じる下町の商店街正庭商栄会。2024年5月5日(日)に松本食堂がオープンしました。オープン以来、地元の人々に好評です。どのようなお店でしょうか。5月15日(水)、ランチを食べに松本食堂に向かいました。

松本食堂

昭和を感じる建物を素敵にリノベーションした店です。多くの開店祝いの花が店の外にも中にも飾られていました。

松本食堂

店の壁には「料理に合うワイン、日本酒などご用意あります。」と書かれた貼り紙がありました。初夏の汗ばむ陽気に昼飲みランチは魅力的ですね。

メニュー

地元の人々の評判通りに店内は満席でした。店の奥にテーブル席、そして、手前にはカウンター席がありました。こちらがランチメニューです。ひらがなで「おひるごはん」と書かれていて、可愛いですね。今回は豚トマトを注文しました。

メニュー

ランチのソフトドリンクは全て税込み100円なのが嬉しい。お酒もありますので気軽にお店の方に聞いてみてください。

menu

筆者は店の外の貼り紙にあった鳳凰美田ゆず酒のソーダ割を注文しました。爽やかな飲み心地で食前酒代わりにもなり、食欲が出てきましたよ。

酒

メニュー

お待ちかねの豚トマトのランチがきました!ランチにはご飯が付きます。

ランチ

サラダにパスタ、トマトソースがかかった豚肉。まさに洋食屋ランチです。誰も好きな美味しい味。懐かしい美味しさに心が和みます。

ランチ

もう1品自家製コロッケを注文しました。筆者は後から注文しましたが、ランチ注文時にトッピングとして注文すると、盛り沢山なプレートになっていいですね。

コロッケ

自家製コロッケは注文してから揚げます。なめらかなポテトのやさしい味。ソースをたっぷりつけて食べました。丁寧に作られた松本食堂のコロッケはお酒のお供にもお勧めです。美味しく、気分の良い昼飲みランチでした!

korokke

お店のカードを貰ってきました。17時30分からディナーの営業もあります。仕事帰りならお腹が空いていますよね。美味しい洋食屋メニューを食べながら飲めるのは嬉しいです。次回はディナーに来よう思います!ご馳走さまでした!

カード

 

カード

松本食堂はこちら↓

2024/05/16 11:15 2024/05/24 20:11
ChiMa

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集