【荒川区】新学期が始まった9月の昼下がり。ママ達のランチ&ワークショップが「ごはんがススム食堂HAWAIIAN」で開催されました!
夏休み中、とても忙しかったママ達。夏休みは子ども達のランチや、塾の夏期講習などに行く場合はお弁当を作ったり。新学期が始まって、やっと一息ですね。ママ達の間でランチ&ワークショップはとても人気があります。今回はごはんがススム食堂HAWAIIANで開催されたランチ&ワークショップに行ってきました!
古い古民家をリノベーションしたごはんがススム食堂HAWAIIAN。青い外観はまさに海の色。提供されるハワイ料理は地元の人々に人気です。
まずは美味しいランチをいただきましょう。
美味しい料理を家族のために作るママ達。実はランチ会はママ達にとって家庭の料理の参考になります。こういう材料の組み合わせもあるのね、この盛り付け真似してみようなどと話が盛り上がります。
こちらは筆者がいただいたマグロとレンコンときんぴらのポケ丼です。フレッシュサラダやマカロニサラダもついていてボリュームもあり、とても美味しかったです。
ランチの後は階段で2階へ行きます。ごはんがススム食堂HAWAIIANの2階はワークショップができるスペースがあり、6人ぐらいが使えるテーブル席があります。「いつか、2階でハワイ料理の教室をしてもいいかな、と思って。」と店主が言いました。それはいいですね!お家で美味しいハワイ料理が作れたら家族が喜びます。
今回のワークショップはブレスレット作りです。たくさんの美しいビーズに「綺麗!」と歓声があがりました。こちらのビーズは人気作家バニラビーズから提供されたものです。
ランチの後のデザートは2階でいただきました。マラサダサンドとコーヒーをいただきながら、ブレスレットの作り方の説明を聞きました。
今回のテーマは「自由に作りましょう。」でした。作り方は金と銀のゴム紐に通すだけ。ビーズの色彩と形を楽しみながら、ビーズの組み合わせを考えていきます。忙しい日常から離れ、素敵なものを作る時間。ママ達はとてもリフレッシュしたようです。
こちらが完成品です。どれも素敵!それぞれのママ達の個性が感じられました。今回はブレスレットを二つ作りました。女の子のお子さんがいるママはそのお子さんの分、お子さんがすでに成人している方は自分用に二つ。とても楽しい平日の昼下がりでした。
ごはんがススム食堂HAWAIIANの2階を借りたいな、と思った方はまずは相談の連絡を下さいということでした。インスタグラムに連絡先がありますのでそちらをご覧ください。
ごはんがススム食堂HAWAIIANはこちら↓