【荒川区】2023年のボジョレー・ヌーヴォーは飲みましたか。よこた酒店でボジョレー・ヌーヴォ・ヴィラージュのハカリ売りをしていましたよ!
11月中旬になると、次第に本格的な冬が近づいてきた感じがしますね。そんなある日、三河島駅近くにある荒川なかまち通り商店会を歩いていました。
よこた酒店にボジョレーヌーヴォ解禁日のポスターがありました。2023年は11月16日(木)が解禁日でした。ポスターの下に「ボジョレーヌーボヴォ ハカリ売り」と書かれています。180ml(グラス2杯弱)から購入できるようです。少しだけ飲みたい方にいいですね。
お店に入ると大きな樽が置かれていました。この樽からハカリ売りをしてくれます。葡萄の装飾がされている樽からフレッシュなワインを瓶に入れてくれます。ワクワクする瞬間です!
樽に付けられた説明には(ワンランク上のヴィラージュです)と書かれています。ボジョレー・ヌーヴォーは、主にボジョレー・ヌーヴォとボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォのふたつに分けられます。大きな違いは生産地・生産量が異なることです。ボジョレー・ヌーヴォはあっさりとした味わいです。そして、ボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォは深みがある味わいです。
参考リンク・Winomy
こちらが実際に購入したボジョレー・ヴィラージュ・ヌーヴォです。180ml瓶のハカリ売りで購入しました。一人暮らしの方など、ボトル1本飲み切るのは難しい場合があるかも知れません。もしくは、少しだけ味をみたいなあ、と思う方もいますよね。ハカリ売りのサービスはとても良いですね。樽から提供されるのも気分があがりました。なお、ハカリ売りは無くなり次第終了です。
「よこた酒店」は日本酒の試飲会なども開催しています。店主が選りすぐった銘柄が揃っています。どのようなお酒を飲もうか迷ったら、「よこた酒店」に行けばお気に入りの銘柄が見つかるかもしれませんよ!
「よこた酒店」はこちら↓
ChiMa
人気記事
-
-
-
【荒川区】昭和30年創業。浪花家南千住店の香ばしい粒餡のたい焼き。
1,035ビュー -
-
号外NET他の地域
-
全国
-
北海道・東北
-
関東
- 茨城県
- 栃木県
- 群馬県
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
-
中部
- 新潟県・富山県
- 石川県・福井県
- 山梨県・長野県
- 岐阜県
- 静岡県
- 愛知県
- 三重県
-
関西
- 滋賀県
- 京都府
- 大阪府
- 兵庫県
- 奈良県
- 和歌山県
-
中国・四国
-
九州・沖縄
- 福岡県
- 佐賀県・長崎県・熊本県
- 大分県・宮崎県
- 沖縄県
号外NET記事検索