【荒川区】「絵描きの営む珈琲店」荒川4丁目のcolifer102。静かな別世界。心癒されるアートと珈琲の店。
2021年6月15日(火)に荒川区4丁目にcolifer102はオープンしました。荒川区で生まれ育った女性アーティストが店主です。
「とても素敵な珈琲店だ」と、地元の人々の間で話題になっています。筆者も訪問する事にしました。
古い住宅をリノベーションした珈琲店です。店内に一歩入ると、そこは別世界でした。柔らかく包み込むような優しい静寂を感じました。
店主はアーティストです。店主の作品が店内にちりばめられた宝石のように輝いています。
アイスコーヒーを注文しました。珈琲にこだわりある店主が淹れた珈琲です。
グラスの下のコースターは店主の手書きです。一枚一枚、絵柄が違います。どのような絵柄コースターになるかはお楽しみです。一手間をかける贅沢さ。忙しい日常の中の心癒される瞬間です。
スツールにも手書きの絵が掛かれています。アートを身近に感じられます。
colifer102はギャラリーでもあります。展示会のお知らせもされています。
【絵描きの営む珈琲店】
colifer102 @OColifer明日からは
小さなハニワ展が始まりますNEW menu
●深煎り珈琲豆のフィナンシェ¥280
●ハーフトースト¥300
(付け合わせ/キャロットラペ、スクランブルエッグ、ピーナッツバター)
フルコンボ¥500 pic.twitter.com/tJr9pArser— 絵描きの営む珈琲店/colifer102 (@takumida_haru) July 31, 2021
店主のアーティストとしての活動はインスタグラムで発信しています。ぜひご覧下さい。
荒川は職人の町。アーティストの町。日々美しいもの、素敵なものが生まれている町です。
colifer102はこちら↓