【荒川区】11月23日は全国の神社で新嘗祭が行われます。南千住千住地区の神社のスケジュールをまとめました!

11月23日は全国の神社で新嘗祭が行われます。新嘗祭とは新たに穀物が収穫できた事を感謝して、翌年の豊作を祈願するお祭です。そして、重要な宮中祭祀であり、天皇陛下が新穀を神々にお供えし、ご自身も召し上がります。現在では勤労感謝の日として祝日になっています。

参考リンク・浅草神社

寺社が多い南千住地区の神社も2025年11月23日(日)に新嘗祭を行う告知をしていますよ。

石濱神社新嘗祭

スケジュール

式典 10時30分~

餅つき大会 11時 

参拝者に福餅を頒布します。(数量限定)

ポスター

神社

胡録神社新嘗祭

スケジュール

9時斎行

10時頃より出店。新嘗祭でお供えした新米を炊いて、ご新米カレーライスの出店もあります。

ポスター

素盞雄神社神楽殿前では奉納秋の茶会が開催されます。

奉納秋の茶会

開催時間 10時~14時 70名限定

ポスター

ポスター
松尾芭蕉 奥の細道の出立地として知られる素盞雄神社。大木が多い境内は深まる秋を感じます。 黄金に輝く銀杏の大木 …

延命寺では「南千住いいじぞうえんにち」が開催されます。美味しいものや縁日があり、毎年大勢の人々が訪れる縁日です。

南千住いいじぞうえんにち

時間 11時~15時

ポスター

 

ポスター
毎年11月23日に延命寺にて開催される南千住いいじぞうえんにちは子ども達に大人気のイベントです。リーズナブルな …

 

南千住には歴史のある寺社が多いです。今年の勤労感謝の日のお出かけは南千住で寺社めぐりはいかがでしょうか!

石濱神社はこちら↓

胡録神社はこちら↓

素盞雄神社はこちら↓

延命寺はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!