【荒川区】香巷菜 松楽の冷し中華を食べてきました!贅沢な具材なのに下町価格!
「世界の味覚の穴場」として2025年の夏の注目を集めたジョイフル三の輪商店街に 香巷菜 松楽はあります。豪華な店構えの本格中華料理店です。
香巷菜 松楽は高級素材を使ったメニューもありますが、下町価格のメニューも多いです。地元の人々が気軽に通う中華料理店です。「冷し中華 900円(税込み)」と書かれた貼り紙がありました。8月下旬ですが、まだまだ暑い日々ですね。食欲がない時でも冷たい麵なら、美味しく食べられます。しかも、大盛でも同じ値段とか。香巷菜 松楽の冷し中華を食べることにしました!
お店に入り、メニューを見ました。本場中国料理の写真が並んでいます。高級食材を使った料理も多いですね。
でも、ジョイフル三の輪商店街にあるお店は庶民の味方です。夜でもリーズナブルに中華定食が食べられます。そのため、家族連れのお客様も多いです。
豪華なインテリアが異国情緒を誘います。日本の商店街にいることを忘れてしまいそうで不思議な気持ちになりました。
こちらが香巷菜 松楽の冷し中華・ごま味です。具材が何種類もたっぷりのっています。
卵、きくらげ、チャーシュー、ハム、野菜。下にある麵が見えないほどの具材の量です。なんて贅沢なのでしょう!
香巷菜 松楽の贅沢だけど下町価格の冷し中華。もちろん完食しました。しっかりと食べて残暑を元気に過ごしたいと思います。ご馳走さまでした!
香巷菜 松楽はこちら↓