【荒川区】身近にあるツツジの名所。南千住仲通りにある豊川稲荷のツツジが満開ですよ!

2025年4月下旬。荒川区各地でツツジが見頃になりました。南千住仲通りを歩いていると、豊川稲荷にツツジが植えられているのに気がつきました。

ツツジ

なんと、3本のツツジの木がアーチのようになっているのです。まるで大きな盆栽のようです。まさに造形美です。その下に可愛い陶器のお狐様がいます。物語のような可愛らしさ。

ツツジ

身近にツツジの名所があるのは素敵です。通勤通学、買い物などで稲荷神社の前を通る地元住民は多いでしょう。ツツジの花の可愛らしさに気分があがりますね。

ツツジ

さて、南千住には地元の人々に有名なツツジの名所があります。

広場

ドナウ広場から続くドナウ通り沿いにはツツジが植えられています。毎年、この時季になるとツツジの花が満開になり、本当に見事です。LaLaテラス南千住などの商業施設があるため他区から人々が訪れます。ツツジの写真や動画を撮る人も多い場所です。

ツツジ

ドナウ広場から続く歩道は広く平らに整備されているので、ベビーカーなども通りやすいです。ツツジを見ながら初夏の散歩を楽しめます。ゴールデンウイークは身近な場所で楽しく過ごすのもいいですね!

ツツジ

豊川稲荷はこちら↓

ドナウ広場はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!