【荒川区】4月15日にオープンした、おにぎり専門店「小桃」に行ってきました!具材たっぷりの美味しいおにぎりですよ!

2055年4月15日(火)、町屋駅近くにおにぎり専門店・小桃がオープンしました。オープン日の14時過ぎに行ったのですが、なんと、12時過ぎには完売でお店は閉まっていました。

ポスター
町屋駅近くにおにぎり店がオープンすると知りました。日にちは2025年4月15日(火)、場所はバールマンカフェの …

そこで翌日(4月16日)の11時過ぎに再訪しました。お店に暖簾がかかっています。今回はおにぎりを買えそうです!

町屋

白い大きな暖簾におにぎりが描かれています。そして、その右側にかわいい桃の花とともに、お店の名前・小桃と書かれています。

暖簾

白い壁のすっきりとした清潔感あふれる店内。全面のガラスケースにおにぎりが陳列しています。すでに4種類のおにぎりのみになっていました。

店内

購入したおにぎりは桃の花のスタンプが押された紙袋に入れてくれます。

袋

丁寧に袋に入れられ、行儀よく並んだおにぎり達。気持ちが和みます。おにぎりは日本人のソウルフードですね。

おにぎり

購入したおにぎりの種類は向かって左から海苔の佃煮、赤ウィンナー(カレー味)、山ごぼうです。スタンドタイプのケースに入っているのでつぶれないです。

おにぎり

山ごぼうのおにぎりを割ってみました。たくさんの山ごぼうがポロポロと出てきました。小桃のおにぎりは具たくさんなのがうれしい。お米の美味しさをさらに引き立てる具材。小桃の贅沢なおにぎり。その美味しさにお腹も心も満たされました。

おにぎり

毎日でも食べたくなる小桃のおにぎり。おにぎりの種類とお店の定休日はインスタグラムでお知らせしています。もし食べたい種類のおにぎりがあるなら、早い時間に行くのがお勧めです。とても美味しいおにぎりでした。ご馳走さまでした!

小桃・インスタグラム

小桃はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!