【荒川区】今年も美しい。日暮里・本行寺の青空に映える枝垂桜。 

陽気も春めいてきた3月下旬。日暮里駅近くにある本行寺の枝垂桜が咲きました。通り向こうからも美しいピンク色の花が見えます。

桜

本行寺の枝垂桜が咲くと、本格的な春の訪れを告げます。山門よりはるかに高い枝垂桜。2025年の本行寺の枝垂桜を見てみましょう。

桜

山門を入り、左側にある枝垂桜。上の写真の枝垂桜をなかから見た様子です。

桜

そして右側に行くと、ひときわ大きな枝垂桜があります。青空と近未来的な高層マンションと枝垂桜のコンビネーション。その迫力ある美しさに息をのみます。

桜

天から降ってくるような枝垂桜。多くの観光客が写真を撮っていきます。その夢のように美しい光景に皆、見とれます。どの国の人々も本行寺の枝垂桜を美しいと思うでしょう。

桜

実はこの場所に枝垂桜は2本植えられています。山門側の枝垂桜の方が開花が早いのです。

桜

中側の枝垂桜はまだチラホラという咲き方でした。気温が高くなってきたので3月末には満開になるのではないでしょうか。

桜

枝垂桜が散る頃、本行寺前を通る御殿坂のソメイヨシノが咲きます。今はまだ開花の気配はありません。

寺

日暮里の春は本行寺の枝垂桜とともに始まります。今年も華やか季節の幕上げですね。

桜  

本行寺はこちら↓

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!