【荒川区】はなクマおもちゃ店キャラクター「はなクマ」ちゃんのオフ会に参加しました!ぬい撮りしてきましたよ!
東尾久にあるはなクマおもちゃ店は荒川区内外の縁日で大人気のおもちゃ店です。はなクマおもちゃ店のキャラクター・はなクマちゃんのファンも多く年に一度ほど、「はなクマ」オーナー達のオフ会が行われます。
【荒川区】東尾久の人気おもちゃ店「はなクマおもちゃ店」のキャラクター「はなクマ・はなウサ」ちゃん。「はなクマ・はなウサ」ちゃんオーナー達のオフ会に参加してきましたよ!
2025年のオフ会は3月4日(火)に開催されました。前回のオフ会はレストラン・Vai Vaiとラスポテト専門店ラスフリットで行われましたが、今年はジョイフル三の輪会館の1階を借りて開催されました。はなクマおもちゃ店が手がけたフォトブースでぬい撮りも出来ると知り、オフ会に参加させてもらいました。

画像提供 はなクマおもちゃ店
オフ会会場に入ると、ディスプレイの準備中でした。はなクマおもちゃ店の手作りの可愛い世界が広がっていきます。
オフ会最初のプログラムはランチ会です。超かわいい!
はなクマちゃんが描かれた紙コップにコースター、ナプキン。箸袋も手作りのはなクマちゃん。はなクマおもちゃ店の丁寧なおもてなしの心を感じました。
ランチに用意されたご馳走は、ジョイフル三の輪商店街にあるいくつかの惣菜店のものです。焼き鳥、唐揚げ等々、どれも全て美味しかったです。ジョイフル三の輪商店街は夕方になると、お惣菜を買い求める人々で大変混み合います。
はなクマオーナー達の話がはずみます。はなクマちゃん以外の可愛いぬいぐるみもテーブルに参加して楽しいランチとなりました。
ランチの後はワークショップです。ぬい撮りに使えるベンチを作りました。ぬい撮りする時、小さいぬいぐるみが自立しなくて写真が撮りにくいことがあります。このベンチがあれば問題解決です。

画像提供 はなクマおもちゃ店
ベンチにつけるかわいいパーツもたくさんありました。製作指導はAtelier Nanao と汐鳥耳環店が行いました。人気ハンドメイド作家に教えてもらえるのが素敵です!
ベンチが出来上がったらぬい撮りタイムです。荒川区に住んでいる人達もいるため、あら坊・あらみぃの姿も見えます。ぬいぐるみは子ども達だけのものではありません。大人だからこそぬいぐるみが好きな人が多いです。ぬいぐるみを見ていると優しい気持ちになります。仕事などで疲れた時も気持ちが和みます。なぜ、ぬい撮りが人気なのがよくわかりました。
そして、オフ会のクライマックス「はなクマちゃんケーキ作り対決&ティータイム」です。あらかじめ用意されたスポンジケーキにホイップクリーム、フルーツ、チョコレートでデコレーションしていきます。その仕上がりは大成功!キュートな、はなクマケーキが出来上がりました!食べてしまうのがもったいなかったですよ。
さて、はなクマちゃんはどこで買えるの?という質問が多いです。はなクマちゃんの製作はAtelier Nanao です。一つ一つが手作りなので大量生産出来ません。そして、Atelier Nanaoは人気作家なのでイベント出店も多く、なかなか製作する時間がないそうです。でも、頑張って作ります、ということでした。次回販売が決まったら、はなクマおもちゃ店のSNSでお知らせするそうです。お知らせが楽しみですね。
美味しいものあり、笑いあり、楽しいオフ会でした。次回のオフ会も楽しみです!
はなクマおもちゃ店はこちら↓
ジョイフル三の輪会館はこちら↓