【荒川区】松尾芭蕉の「奥の細道」の出立地として知られる素盞雄神社。深井戸から汲み上げる御神水をいただいてきました!
南千住にある素盞雄神社は地域で最大の氏子をもつ歴史ある神社です。南千住、町屋、三ノ輪、三河島など61町におよぶ区域の総鎮守です。
松尾芭蕉の「奥の細道」の出立地としても知られています。南千住駅ロータリーには松尾芭蕉像が設置されています。
素盞雄神社の歴史を感じる手水舎は新春らしく花手水に飾られていました。華やかで素敵ですね。
手水舎の側に立て札がありました。御神水と書いてあります。立て札によると神事、生活用水に提供するために部下井戸を新設したそうです。素盞雄神社の御神水は境内の深井戸からの恵みなのですね。
手水舎の裏にある蛇口からの御神水はいただけます。
「詮をしばらく開放しますと新しい水が汲み上がります。」と書かれています。少しの間、水を出し続けました。
持参した洗い清めたペットボトルに入れました。
透明で澄んだ水です。素盞雄神社の奥深くから涌き出ている御神水です。とても大切な清らかな御神水をいただけることに感謝しました。適量を大切にいただきましょう。
素盞雄神社は季節ごとの自然が美しい神社です。こちらは2021年2月中旬の写真です。この頃は雛人形と桃の花が楽しめます。
素盞雄神社は一年を通じて私達を見守ってくれています。
素盞雄神社はこちら↓