【荒川区】「あらかわ下町博2020」が2020年8月3日(月)まで開催中ですよ。地元で名所めぐりしませんか。

あらかわ下町博2020」が2020年7月20日(月)から8月3日(月)まで開催されてます。荒川区内のまちの駅を尋ね、荒川区内の名所をめぐります。

まちの駅とはなんでしょう?荒川区に来た人をもてなし、道案内をし、トイレを貸します。そんなに儲かりませんが人情があり、ドラマがあり、人々のドラマがあります。荒川区は素敵な人々が住む町です。

あらかわ下町博2020のパンフレット

あらかわ下町博2020パンフレット

参加方法

1. パンフレットに載っているまちの駅(全37ヵ所)を尋ねます。

2.まちの駅で「下町みどころカード」を貰います。

3.カードに書いてある下町の見どころを探索します。

4.見どころを5ヵ所集めてカードが5枚集まったら、まちの駅全駅で使える300円券を貰えます。

パンフレットの裏面に荒川区まちの駅MAPがあります。

荒川区まちの駅MAP

まちの駅には過去に「号外NET【荒川区】」で紹介したお店もあります。

まさみちの駅 瀬田生花店

たくさんの薔薇
熊野前駅近くに地元民から愛される瀬田生花店があります。 瀬田生花店が何故、地元民から愛されるのか?それは切り花 …

お菓子な駅 洋菓子セキヤ

洋菓子セキヤ
荒川区西尾久に創業50年のケーキ屋があります。それは洋菓子セキヤです。 かわいいお店です。店内は気分があがる明 …

OGUの細道駅 ア・クールジョア

全国に緊急事態宣言が出されました。外出自粛ですが、例えばご家族のお誕生日などがある方もいるでしょう。その様な時 …

荒川区内まちの駅一覧

新型コロナウイルス感染症予防対策をしながら、荒川区の見どころを巡ってみませんか。楽しいですよ。

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!